保湿ナリシングクリーム

¥13,200 税込
132 ポイント

高い保湿力で肌を乾燥から守るトリートメントクリーム。ピーリング後のアフターケアとしても使用可能

数量

詳細・成分

容量 50ml
成分/原材料 水、シアバター[シア脂(シアバター)不けん化物]、プロピレングリコール、流動パラフィン(ミネラルオイル)、ステアリン酸グリセリル、水添加ポリデセン、セタノール、ジメチコンコポリオール、ホホバオイル(ホホバ種子オイル)、コムギ胚芽油、ブドウエキス、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、オクトクリレン、エチナシエキス(エチナシ葉エキス)、ベンジルアルコール、テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)、ペンタエリスリチル、トコフェロール酢酸エステル、レチニルパルミテート、デヒドロ酢酸、グルクロン酸ナトリウム、パルファン(香料)、サリチル酸ベンジル、リナロール、リモネン、ゲラニオール、シトラール、クマリン、シトロネロール、ヒドロキシシトロネラール

商品特徴

ワイコの保湿ナリシングクリームは、高い保湿力で肌を乾燥から守るトリートメントクリームです。ピーリング施術後のアフターケアとしても使用可能です。

保湿効果が高いトリートメントクリーム

肌の皮脂膜を回復させる働きがあり、紫外線や暑さ、寒さ、風といった外的刺激から守ります。また、肌トラブルの元となる水分の蒸発を防ぐことで肌を保護し、乾燥を防ぎます。

マッサージピールのアフターケアに使用可能

保湿ナリシングクリームは肌のヒアルロン酸分解を抑制するため、乾燥が気になる方はもちろん、マッサージピールのアフターケアとしても使用可能です。マッサージピール後は肌の皮脂膜が失われてしまった状態です。そのため、水分の蒸発が進行。痒みや乾燥、赤みなどの肌トラブルを引き起こすリスクが高くなっています。保湿ナリシングクリームはそんな肌の皮脂膜にアプローチ。トラブルの元となる水分の蒸発を防ぐ効果が期待できます。

美容液との併用で相乗効果をもたらす

ワイコ フェイスフルイド美容液と併用することで相乗効果が期待できるでしょう。もちろん単品使いも可能な保湿クリームです。

■ いつでも、どんな肌タイプでも使用可能

保湿ナリシングクリームは、植物由来の天然成分を配合。肌タイプを問わず使用できます。1年を通して朝晩はもちろん、肌に乾燥を感じたら、必要に応じて使うことができます。

保湿ナリシングクリームの使い方】

基本的な使い方

朝晩のスキンケアの最後に、顔や首、デコルテに適量を塗布してください。朝晩以外にも乾燥を感じたら適宜使用できます。

マッサージピールのアフターケアとして使用

マッサージピールを施術した当日は夜に1回、それ以降は1日2回塗布してください。ピーリング美容液を使用する場合は、美容液を使用した後30分経過してから、保湿ナリシングクリームを使用してください。

【ご注意点】

・妊娠中・授乳中の方はご使用いただけません
・植物成分配合のため、粘度や色が変化することがありますが特性や性質への影響はありません。
・赤み、痒み、腫れなど肌に異常が生じた場合は直ちに使用を中止しましょう。中止後も症状が治まらない場合は、医師にご相談ください。
・目もとへ使用する際は、目の中へとクリームが入らないよう、注意してください。万が一目の中にクリームが入った場合は清潔な水で洗い流してください。
・極度の高温・低温を避け、乳幼児の手の届かない場所へ保管してください。

【よくあるご質問】

WiQo保湿ナリシングクリームはどんな方におすすめですか?

マッサージピールの施術を受けた方や乾燥肌に悩んでいる方におすすすめです。

1回の使用量はどれくらいですか?

使用する量はお好みで調整可能です。冷蔵庫で保管した場合、取り出した直後はクリームが冷えて硬くなっているため、手のひらなどで温めて使用すれば少量で広範囲に使用できます。

レビュー投稿で50ptプレゼント!

※ショップ側でレビューを確認後、ポイントを付与させていただきますのでお時間をいただく場合がございます。 1商品 1レビューまでとさせていただきます。

Customer Reviews

Based on 1 review
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
T
T♡T
パッケージが変わった!?

前のタイプは手ですくうジャータイプだったので、こちらの方が、毎回同じ量がとれます◎かなりコクがあるので、しっとりしすぎる場合もあるので、その辺は肌と相談しながら使っています。

RECOMMEND あなたにおすすめの商品

VIEW MORE

HISTORY 最近閲覧した商品

WiQo (ワイコ)

保湿ナリシングクリーム

¥13,200 税込
数量